□経営革新塾がすごいわけ
山城地域ビジネスサポートセンター イチ押しの「経営革新塾」
◆ このような方にお勧めです
・行きあたりばったりの経営をしてきた方
・資金繰りはいつも綱渡りの状態だった方
・過去の成功パターンから抜け出せずにもがいている方
・従業員はいるものの典型的な家族経営の方
・経営者の仕事は良い仕事をする職人だと思っていた方
そして、最近よく感じるのは・・・
・なんだか知らないが、時代がおおきく変わっている気がする
・これまで経営者らしい仕事をせずに、いま思えばエライことをした
・中小零細では優秀な人がこないが、そもそも育てたこともない
・いったい経営者の役割はなんだろうか、これから先どんな経営をしていくのが良いのか
◆ 経営革新塾に参加した結果、得られるメリット
・同業他社との差別化、独自化を図ることができる
・自社の商品、サービスの良さや強みがわかる
・値引き競争や下請け体質から脱却する糸口をつかめる
・事業計画書を作成し内外へ開示することで、社員の自主的な行動が促される
・同じ悩みを持つ経営者同士、参加者のつながりができる
このように参加したあなたの会社が劇的に変化するスゴイ経営革新塾へ参加しませんか
◆ 講座は全4回 年内の12月に2回、年明けの1月に2回。
第1講 12月2日(木)午後6時30分~9時30分
● なぜ 経営革新が必要なのか
● 経営革新とは何か
第2講 12月9日(木)午後6時30分~9時30分
● 経営環境の分析
● 新事業展開の考案
第3講 1月20日(木)午後6時30分~9時30分
● マーケティング、販売促進計画の作成
● ビジネスプラン作成
第4講 1月27日(木)午後6時30分~9時30分
● ビジネスプランの最終作成
● ビジネスプラン発表と講評
開催場所: 京田辺市商工会館
京田辺市田辺中央4-3-3CIKビル
(JR京田辺駅徒歩1分、近鉄新田辺駅徒歩3分、無料駐車場完備)
講 師: 松野 修典氏 中小企業診断士・社会福祉士
岩橋 亮氏 中小企業診断士
対 象: 中小企業経営者並びに幹部社員、後継者
定 員: 20名(定員に達し次第締切り) *お早めにお申し込みください
受 講 料: おひとり 5000円(全4回分・講座初日に拝領いたします)
申込方法: インターネットでのお申し込み
コチラからどうぞ→ https://x103.secure.ne.jp/~x103033/k-yume.html
お電話でのお申し込み【お名前及び会社名・ご住所・電話番号をお伝え下さい】
0774-68-1120 *受付時間 午前8時30分~午後5時15分
FAXでのお申し込み【お名前及び会社名・ご住所・電話番号をお書き下さい】
0774-62-6677 *24時間受け付け
主 催: 山城区域商工会広域連携協議会(山城地域ビジネスサポートセンター)
全国商工会連合会
共 催: 八幡市商工会 京田辺市商工会 井手町商工会 宇治田原町商工会
◆ このような方にお勧めです
・行きあたりばったりの経営をしてきた方
・資金繰りはいつも綱渡りの状態だった方
・過去の成功パターンから抜け出せずにもがいている方
・従業員はいるものの典型的な家族経営の方
・経営者の仕事は良い仕事をする職人だと思っていた方
そして、最近よく感じるのは・・・
・なんだか知らないが、時代がおおきく変わっている気がする
・これまで経営者らしい仕事をせずに、いま思えばエライことをした
・中小零細では優秀な人がこないが、そもそも育てたこともない
・いったい経営者の役割はなんだろうか、これから先どんな経営をしていくのが良いのか
◆ 経営革新塾に参加した結果、得られるメリット
・同業他社との差別化、独自化を図ることができる
・自社の商品、サービスの良さや強みがわかる
・値引き競争や下請け体質から脱却する糸口をつかめる
・事業計画書を作成し内外へ開示することで、社員の自主的な行動が促される
・同じ悩みを持つ経営者同士、参加者のつながりができる
このように参加したあなたの会社が劇的に変化するスゴイ経営革新塾へ参加しませんか
◆ 講座は全4回 年内の12月に2回、年明けの1月に2回。
第1講 12月2日(木)午後6時30分~9時30分
● なぜ 経営革新が必要なのか
● 経営革新とは何か
第2講 12月9日(木)午後6時30分~9時30分
● 経営環境の分析
● 新事業展開の考案
第3講 1月20日(木)午後6時30分~9時30分
● マーケティング、販売促進計画の作成
● ビジネスプラン作成
第4講 1月27日(木)午後6時30分~9時30分
● ビジネスプランの最終作成
● ビジネスプラン発表と講評
開催場所: 京田辺市商工会館
京田辺市田辺中央4-3-3CIKビル
(JR京田辺駅徒歩1分、近鉄新田辺駅徒歩3分、無料駐車場完備)
講 師: 松野 修典氏 中小企業診断士・社会福祉士
岩橋 亮氏 中小企業診断士
対 象: 中小企業経営者並びに幹部社員、後継者
定 員: 20名(定員に達し次第締切り) *お早めにお申し込みください
受 講 料: おひとり 5000円(全4回分・講座初日に拝領いたします)
申込方法: インターネットでのお申し込み
コチラからどうぞ→ https://x103.secure.ne.jp/~x103033/k-yume.html
お電話でのお申し込み【お名前及び会社名・ご住所・電話番号をお伝え下さい】
0774-68-1120 *受付時間 午前8時30分~午後5時15分
FAXでのお申し込み【お名前及び会社名・ご住所・電話番号をお書き下さい】
0774-62-6677 *24時間受け付け
主 催: 山城区域商工会広域連携協議会(山城地域ビジネスサポートセンター)
全国商工会連合会
共 催: 八幡市商工会 京田辺市商工会 井手町商工会 宇治田原町商工会
スポンサーサイト
| 経営革新塾 | □経営革新塾がすごいわけ | TOP↑