本セミナーは終了しました自社の強みを分析して経営戦略に活かそう!!経営戦略セミナー中小企業を取り巻く経営環境が厳しさを増す中、
安定した売上・利益を確保するためには自社の強みを活かして
競合他社との差別化が必要です。
この不透明な時代を生き残るためには自社の強みを明確にし、ターゲット顧客を絞り、
効果的なマーケティングを行っていかなければなりません。
自社の強みとは何か…?今一度整理し直してみませんか?
このような方へおすすめのセミナーです! ◎このまま経営を続けていると5年後、10年後に売上が下がってしまう。
◎競合他社との競争が激しく価格勝負になっているため、利益を生み出せない。
◎差別化するための強みが明確になっていない。
◎自社をアピールしたいが、何をアピールすればよいかわからない。
◎従業員に経営戦略を浸透させ、取引先や銀行からも信頼されるようになりたい。
●この講座を受講頂くと ターゲット顧客へのアピールポイントが明確になります。 ↓ ↓ ↓
(それにより)自社に合った経営計画を作成でき、 ↓ ↓ ↓
(その結果)ぶれない経営を実践できる力がつきます。●さらに、(アピールポイントを整理出来ることによって) ☆資金調達(金融機関借入申込)
☆補助金申請
☆経営革新等法認定制度の申請 等に役立ちます。 カリキュラム内容(セミナー5回+個別相談(希望者のみ)1回)第1回目
9月27日(水) 19時00分~21時30分 テーマ:SWOT分析① 自社の強み、弱みを整理する
第2回目
10月4日(水) 19時00分~21時30分 テーマ:SWOT分析② アピールできる強みを見つける
第3回目
10月11日(水) 19時00分~21時30分 テーマ:マーケティング戦略(ブランド) 自社が選ばれる理由をつくる
第4回目
10月18日(水) 19時00分~21時30分 テーマ:マーケティング戦略(4P) お客様が買いたくなる要因をつくる
第5回目
10月25日(水) 19時00分~21時30分 テーマ:経営戦略(全体まとめ) 一貫性、実現性のある経営戦略をまとめる
個別相談(希望者のみ)
11月8日(水) 19時00分~21時30分 テーマ:最適なアドバイスをもらい完成度を高める
講師のご紹介
中小企業診断士 伊吹 秀之 氏
昭和44年京都府生まれ
平成5年 近畿大学農学部卒業後、
流通業界や塾講師を経て平成13年経営コンサルタントとして独立して以来、
企業支援や講演会等多数の指導実績あり
募集要項
・会 場:京田辺市商工会館 (京都府京田辺市田辺中央4-3-3 JR京田辺駅東口)
・参 加 費:1事業所2名様まで3,000円(商工会員)
一般並びに非会員は1事業所様5,000円
(これを機にご入会をお待ちしております。)・人 数:20名(定員になり次第締め切らせていただきます)
定員超過の場合はご本人に事務局からご連絡いたします。
・お申込み:下記、主催者へ直接お電話頂くか、お申込用紙をFAX願います。
募集チラシはこちらから
チラシ(PDF) ダウンロードできます。
・主 催 者: 山城地域ビジネスサポートセンター
電話:0774-68-1120 FAX:0774-62-6677